ベリーダンスに魅了された有名人 | 日本・世界のベリーダンサーも紹介

あなたは、

  • ベリーダンスってどんな人がしているんだろう
  • ベリーダンスのプロってどんな人なんだろう
  • 実際に踊っているところを見てみたい

このようにお考えではないでしょうか。

ベリーダンスといえば、華やかな衣装で美しい人が踊っているイメージですよね。

テレビやネットなどで知り興味はあるものの、なかなか自分が踊っている姿を想像できない人も多いでしょう。

より具体的にイメージを膨らませるために、プロや知っている有名人などを通してベリーダンスへの理解を深めることをおすすめします。

この記事では、

第1章ではベリーダンスをしている有名人
第2章では日本のベリーダンス界の有名人
第3章では世界のベリーダンス界の有名人

を紹介します。

この記事を読むと、ベリーダンスのイメージが鮮明になり、自分がしている姿を想像できるようになることで、よりベリーダンスを身近に感じられるようになります。

ぜひこの記事を読んで、ベリーダンスへの素敵なイメージを膨らませましょう。

※有名なダンサーさんや先生はたくさんいますが、すべて掲載するのは難しいため、一部を紹介します。

今回は特に現役ダンサーとして活躍中の方を中心に、いろいろなダンススタイルの方を掲載しています。

1章:ベリーダンスをしている/していた有名人7人を紹介

日本の芸能人の中で、ベリーダンスの経験があるのは以下の7名です。

  • 木南晴夏さん
  • 高橋メアリージュンさん
  • 未唯mieさん(元ピンクレディー)
  • 熊田曜子さん
  • 長谷川潤さん
  • 上原多香子さん(SPEED)
  • 黒谷友香さん

仕事を通して学んだという人が多いですが、プライベートで楽しんでいる人もいて、どちらもベリーダンスを通して充実した時間を過ごしています。

1-1:木南晴夏さん

存在感のあるバイプレーヤーとして活躍する、女優の木南晴夏さん。

日本テレビの2023年10月期日曜ドラマ「セクシー田中さん」では、完璧に仕上げたベリーダンスを披露しています。

クランクインの4ヶ月前から週1〜2の稽古をして、撮影期間中も現場の空き時間に自主練をしていたそうです。

ベリーダンスのシーンの前には1〜2時間をかけてメイクをし、衣装も体に合っていないと踊りにくいため、オーダーメイドしたり合うものを探したりと、こだわりの詰まった作品です。

日テレドラマ公式チャンネル「セクシー田中さん」

1-2:高橋メアリージュンさん

ファッションモデル、女優として活躍している高橋メアリージュンさん。

日本テレビの2023年10月期日曜ドラマ「セクシー田中さん」では、ベリーダンススクールのMiki先生を演じました。

しっかりと習うのは今回が初めてだったそうで、ドラマの出演者たちと一緒に撮影前からレッスンを開始しました。

高橋メアリージュンさんは、ベリーダンサーにはふくよかな人が多くそれがセクシーとされていると知り、先生っぽさを出すために体重を3kgほど増やしたそうです。

「セクシー田中さん」公式Instagram

高橋メアリージュン(公式YouTube)

1-3:未唯mieさん(元ピンクレディー)

元ピンクレディーで女優として活躍する、未唯mieさん。

日本テレビの2023年10月期日曜ドラマ「セクシー田中さん」では、還暦を過ぎても現役で活躍する伝説のベリーダンサー役で出演しました。

実際に踊るのは今回が初めてで、10月下旬からの撮影でしたが8月からレッスンを開始したそうです。

週1だったレッスンも、それでは足りないと感じて週2に増やすプロ意識の高い未唯mieさん。

65歳という年齢を感じさせないパフォーマンスやスタイルは、見ている人を魅了します。

未唯mie 公式Instagram

1-4:熊田曜子さん

グラビアアイドル、タレント、現在はYouTuberとしても活躍をみせる熊田曜子さん。

妊娠で16kg太ったときにベリーダンスに出会い、1ヶ月でおへそ周り3.5cm減、約半年で元の体重に戻したそうです。

ベリーダンスの魅力にはまった熊田曜子さんは、3人のお子さんを出産してもなお、自身の努力でプロポーションを維持しています。

熊田耀子(公式YouTube)

1-5:長谷川潤さん

トップモデルとして活躍する長谷川潤さん。

今でも2児の母とは思えない、健康的でメリハリのあるスタイルを維持しています。

そんな長谷川潤さんが、産後ダイエットで食事管理とともに取り入れたのが、ヨガやピラティスそしてベリーダンスです。

ベリーダンスにはまっていた時期は、1日に2時間以上も踊ることもあり、産後1カ月でダイエットに成功しました。

さらに、2010年の東京ガールズコレクションでは、モロッコをテーマしたkitsonのステージで、キャットウォークでベリーダンスを踊ったこともあります。

ベリーダンスをする長谷川潤さん

2010年の東京ガールズコレクション

1-6:上原多香子さん(SPEED)

SPEEDのメンバーで、ダンス・コーラスを担当していた上原多香子さん。

ベリーダンスに触れるきっかけとなったのは、2009年にNHKで放送された「トルコ ベリーダンスの心にふれる」という番組です。

その番組で上原多香子さんは、ベリーダンスの本場トルコでベリーダンサー「セマ・ユルドゥズ」のもとで、踊りやベリーダンスの世界を学んでいます。

スタイル抜群なので、ベリーダンスの衣装も素敵に着こなしていました。

「トルコ ベリーダンスの心にふれる」

1-7:黒谷友香さん

元ファッションモデルで、女優の黒谷友香さん。

2006年に公開された、初主演映画「TANNKA 短歌」でベリーダンスを披露しています。

ヒロインの2人の男性の間で揺れる心・体を表現するために、短歌とベリーダンスが用いられている作品です。

プロのベリーダンサーとして、テレビ・映画・雑誌・演劇の振り付けやプロデュースなどで活躍する青木香葉さんが、映画の振り付けや演出を担当しました。

映画の会見前には、セクシーな衣装でベリーダンスを披露しています。

2章:ベリーダンス界の有名人たち【日本】

いまや、ベリーダンスの人口は日本だけでも10万人を超えるといわれており、年々人気の高まりを感じています。

そのなかで、ベリーダンス界を牽引する日本の有名人たちを紹介します。

  • 日本ベリーダンス界のパイオニア
  • 活躍中の現役ベリーダンサー

2-1:日本ベリーダンス界のパイオニア

日本のベリーダンス界の道を切り開いてきたパイオニアは、以下の3名です。

2-1-1:海老原美代子さん

1979年から5年間、アメリカ・ロサンゼルスでアラブ人舞踊家に師事しベリーダンスを学んだ海老原美代子さん。

1984年に帰国したのち、日本のベリーダンス界のパイオニアとして劇場公演のほかにも、名古屋博・横浜博・大阪花博等にて公演を行いました。

ベリーダンスの本場のエジプト・トルコ・チュニジア・モロッコ等の大使館からも好評で、大使館主催の公演経験も多いベリーダンサーです。

熟練したベリーダンスのテクニックを軸に、オリエンタルダンス・モダンダンス・ヨーガ・整体などあらゆる身体技法をダイナミックなダンスに活かしています。

2-1-2:Karima(小松芳)さん

山形県鶴岡市出身のKarima(小松芳)さん。「Karima(カリーマ)」は、師事するイブラヒム・ファラ氏から命名されました。

1998年に富士通退社後、アメリカのニューヨークのアルビンエイリー・ダンスカンパニー付属学校(AAADC)でベリーダンスを学びます。

ニューヨーク最高級のアラビアンレストラン「ザ・ナイル」のオーディションに合格し、マンハッタンやブルックリンで数々のショーに出演。

1991年には、カイロに渡りエジプトを代表する「国立レダ民族舞踊団」の研修生となり、エジプトの民族舞踊全般を学び正規の就労ビザを取得しました。

エジプトでは日本人で初めてのプロデビューをし、4つ星ホテル「シェハラザード」と専属契約、大使館や商社などの高貴なパーティーにも出演しました。

1993年に帰国し「小松芳アラビア舞踊団」を結成。

海外での約300回以上のステージ経験を活かし、東京外国語大学などでもベリーダンスの講師として活躍中です。

小松芳アラビア舞踊団 公式ホームページ

2-1-3:亜伊那(松屋伊那子)さん

東京都新宿区早稲田出身の亜伊那さん(本名:松屋伊那子)。

本格的にダンスを始めたのは高校生で、海老原美代子さんの教室でベリーダンスと出会います。

1991年よりミドル・イースタンダンスの最高峰、イブラヒム・ファーラー氏、ヨースリー・シャリフ氏に師事するため何度も渡米するようになりました。

アイニーベリーダンススタジオ主宰。

アイニーベリーダンススタジオ公式ホームページ
https://www.ainybellydance.com/abouts/ainy/

2-2:活躍中のベリーダンサー

現役で活躍する日本人ベリーダンサーはたくさんいますが、その一部を紹介します(順不同)。

  • Wakanaさん/オリエンタルスタイル
  • Runaさん/オリエンタルスタイル
  • Nadyaさん/オリエンタルスタイル
  • Emily Diamondさん/オリエンタルスタイル
  • Miho Yamamotoさん/オリエンタルスタイル
  • Ikuyoさん/ターキッシュスタイル
  • Michelleさん/トライバルフュージョンスタイル
  • Eyamaxさん/男性ダンサー
  • Almaz of Cairoさん/オリエンタルスタイル
  • Kaeさん/FCBDスタイル

2-2-1:Wakanaさん/オリエンタルスタイル

幼いころから、新体操や日本舞踊をしていたWakanaさん。

2014年から小松芳アラビア舞踊団に所属し、小松芳さんNagwaさんに師事する。

エジプシャンスタイルのオリエンタルダンスやMahmoud Redaスタイルのフォークロアを学びました。

持ち前の身体能力を存分に活かせる、ロシアンスタイルも得意としています。

国内外のコンペティションで受賞歴も多く、2019年にはInternational Dandash Competition In TokyoにてQueenChampion に選ばれました。

現在は小松芳アラビア舞踊団に所属しながら、「Wakana Bellydance class」にて自身のレッスンを行い、プロダンサーや、コンペ入賞者も輩出しています。

2023年に出産し現在は産休中で2024年4月に復帰予定です。

 2-2-2:Runaさん/オリエンタルスタイル

ベリーダンス以外でもたくさんのダンサーとコラボするなど、多才なインフルエンサーとして活躍しているRunaさん。

幼いころから、父が経営するペルシャ料理店のベリーダンスショーで、プロダンサーとステージで踊って技術を磨いていました。

2016年から「Bellydance Studio SHURU」で指導をスタートし、本格的にプロの道へ進みます。

国内だけでなく海外でも、ゲスト出演・WS講師・大会審査員などでグローバルに活躍の場を広げています。

日本で正式なイラキダンス(イラク民族舞踊)を、歴史や歌の意味合いなども含めて教えられるのは 、Runaさんしかいないともいわれています。

Runa Bellydance Channe l ルナべリチャンネル(公式YouTube)

2-2-3-:Nadyaさん/オリエンタルスタイル

4歳からバレエ、9歳で新体操を習い始め、たくさんの大会で活躍したNadyaさん。

引退後にANA国際線のCAとして働き、金融関係の仕事に就きました。

たまたまベリーダンスのYouTubeをみて、20代でDonyaさんに師事しベリーダンスを始めます。

2018年にプロ活動をスタート、2022年Nadya Studioとして独立しました。

主にエジプシャンスタイルを教えていますが、イラキダンス・ファンベールなどのフュージョンや創作系も得意な実力派です。

日本人離れした見た目と身体能力、類い稀なる表現力が魅力的なダンサーです。

Nadya Belly Dance 公式ホームページ

ナディちゃんねる Nady Channel(公式YouTube)

2-2-4:Emily Diamondさん/オリエンタルスタイル

幼いころから、松山バレエ団でクラシックバレエをしていたEmily Diamondさん。

10代になると国際的オリエンタルダンサーのMishaalに師事、20代にはカナダの至宝Hadiaに師事し、古典エジプシャンスタイル・解剖学・カイロプラクティックを学びます。

並行して、元エジプト国立舞踊団コーメイヤのDenis Enanに本場のエジプト民族舞踊を、ベリネシアンダンスをSonia Ochoa,Tumataに師事する。

その後もたくさんの先生から師事を受け、2010年に上海万博にてパフォーマンス出演。

2011年には「Emily diamond japan」を開校し、表参道・麹町・2015年に開校された自社スタジオ市川本部校「三舞踊学校 Studio Herseyim」で講師を務めます。

日本人プロパフォーマーとして、Belly Dance Chinaに出演するなどさまざまな舞台に出演。

2015年には、日本で「べリネシアンダンス®」を学べる唯一の舞踊学校として商標登録を得ました。

2023年には、日本テレビドラマ「セクシー田中さん」にボリウッドベリーダンサー役で出演しました。

Emily Diamond Japan公式ホームページ
http://emilydiamond-japan.com/

EmilyDiamondJapan(公式YouTube)

2-2-5:Miho Yamamotoさん/オリエンタルスタイル

4歳から新体操、高校入学とともにジャズダンスを習い始め、小見美雪に師事する。

スキルアップのために2003年から4年間ダンス留学のため単身アメリカへ。

ニューヨークの大手ダンス学校ブロードウェイダンスセンター(ISVP)プログラム、Peri dance center を卒業。

留学中の2005年にベリーダンスと出会い、Amira Morに師事します。

数々のコンテストで賞を受賞し、2010年1月にベリーダンス専門のスクール「Bellydance school t.shine」を開校。

現在も2児の母として育児とともに精力的にベリーダンスにも取り組んでいます。

Bellydance school t.shine公式ホームページ

miho yamamoto(公式YouTube)

2-2-6:IKUYOさん/ターキッシュスタイル

2001年にベリーダンスと出会い、小松芳さん・バービーマコさん・タカダアキコさん・Huleyaさんに師事する。

GamalSeifやLuLuSabongiなど、海外のマスターティーチャーより伝統的なエジプシャンオリエンタルダンスを学ぶ。

2010年から毎年トルコ各地へ出向き、現地のダンサーからターキッシュベリーダンス・トルコ民族舞踊・ターキッシュロマダンスを学ぶ。

幅広いレパートリーのなかでも、とくにターキッシュスタイルでは日本を代表するダンサー・講師の1人です。

近年では、トルコ民族舞踊やアゼルバイジャン舞踊を通して、国際文化交流にも力を入れています。

吉祥寺・新宿でベリーダンス教室「Studio Kelebek」を開いています。

Studio Kelebek 公式ホームページ

IKUYO Studiokelebek(公式YouTube)

2-2-7:Michelleさん/トライバルフュージョンスタイル

東京在住のトライバルフュージョンベリーダンサー、Michelleさん。

アメリカン・トライバル・スタイル・ベリーダンスとトライバル・フュージョン・ベリーダンスをジョー・オブ・デセオスに師事。

2014年には、東京国際ベリーダンス・コンペティション・フュージョン・ソロ部門で優勝、スティーブン・エッガー推薦に選ばれました。

 2015 年からレイチェル ブライスの集中コース 8 Elements™を受講し、2016 年末までに 4つのフェーズを完了しています。

アジア初の Datura Style™ 講師になり、教育を続けるために 先生の集いであるDatura Con に2017年からほぼ毎年参加。

2016年よりオープンクラスをスタートし、自身の劇団「Garnet Motion Dancers」で定期的に公演を行っています。

2020年からは、Vimeo On Demandで指導を開始しています。

Michelle Bettridge公式ホームページ

Michelle Bettridge(公式YouTube)

2-2-8:EYAMAXさん/男性ダンサー

ブレイクダンス出身の、コンテンポラリー系アクロバットベリーダンサーのEYAMAXさん。

FCBDS(ファットチャンスベリーダンススタイル)を軸に、さまざまな表現を取り入れて作り上げたEYAMAXオリジナルスタイルを確立しています。

2018年には、HarryとAPOLLOMENを結成し、東京ベリーダンス国際大会(TIBC2018)にてフュージョングループ部門・フュージョンソロ部門で優勝を果たしました。

APOLLOMENの主宰を勤めており、現在メンバーは11人まで増員し2023年には初の自主公演を開催。

男性ならではのベリーダンスを追求し、独創的なダンスでEYAMAXワールドを発信し続けています。

EYAMAX – instabio

2-3:海外で活躍中の日本人ベリーダンサー

2-3-1:Almaz of Cairoさん/オリエンタルスタイル

エジプトのカイロで活躍している、現役ベリーダンサーAlmaz of Cairoさん。

カイロ大学でアラビア語を学ぶために留学していたため、エジプト歌詞の翻訳なども行っています。

2012年にエジプトでデビューし、カイロの人気ナイトクラブ、ファイブスターホテル、ウェディング、ナイルクルーズショーなどでパフォーマンスを披露しました。

2015年から、Nile Group Oriental Belly Dance Festivalで唯一の日本人講師として就任。

2017年にはエジプトの映画会社と契約し、映画・テレビ・CM・ミュージックビデオ等に多数出演し有名になりました。

日本では、年に1回WSやショーを行っています。

2020年には「株式会社アルマズ」を設立し「Almaz Oriental Belly Dance Academyオンラインレッスン」を開講しました。

Almaz Oriental Belly Dance Academy公式ホームページ

Almaz (Thuraiya)Of Cairo(公式YouTube)

2-3-2:Kaeさん/FCBDスタイル

2000年、アメリカ留学中にベリーダンスと出会い、日本ではほぼ独学でトレーニングを続ける。

2007年、独学に限界を感じアメリカへ渡り、トライバルのメッカであるサンフランシスコで創始者であるCarolena Nericcioに師事し、2年というスピードで日本人初のプロ入りを果たします。

FatChanceBellyDanceのオリジナルメンバーとして、2015年末トゥループが解散するまで7年間ファットチャンスのトップダンサーとして活躍。

アメリカだけでなく世界各国20カ国以上に招待され、ワークショップやインテンシブで後進の育成をしており、日本でも毎年ワークショップを開催しました。

Kae Montgomery(公式YouTube)

3章:ベリーダンス界の有名人たち【海外】

海外で活躍する、ベリーダンス界の有名人たちを紹介します。

  • レジェンド
  • 活躍中のベリーダンサー

有名なダンサーさんや、マスターティーチャーと呼ばれ尊敬されている方は世界にたくさんいます。

すべての方は掲載しきれないため、今回はベリーダンス界の中のレジェンドとして特に有名な団体や、現役ダンサーとして活躍中の方を中心に、いろいろな国のベリーダンサーを紹介します(敬称略)。

3-1:レジェンド

3-1-1:サミア・ガマル(Samia Gamal)

ゴールデン・エラ(エジプト映画黄金時代)と呼ばれる1920~1960頃に活躍した有名なダンサー。

当初タヒア・カリオカ (Tahia Carioka) に師事したのち独立し、彼女独自のスタイルを打ち出します。バレエとラテンダンスのテクニックを、ソロパフォーマンスに取り入れました。

当時のエジプトのファルーク王がサミア・ガマルを「エジプトの国民ダンサー」と宣言し、米国での注目も集めました。

数多くのエジプト映画や国際映画に出演した彼女は、

そのカリスマ的なパフォーマンスでオリエンタルダンスが世界に広く認められるきっかけとなりました。

同時期に活躍していたダンサー、タヒア・カリオカ、ナイマ・アキーフ (Naima Akif) らとともに、ベリーダンスを知るうえでは欠かせない有名なダンサーの一人です。

3-1-2:マハムード・レダ民族舞踊団

前述のゴールデン・エラ(エジプト映画黄金時代)と同時期、エジプト各地のフォークロアを舞台芸術にまとめあげた舞踊団として有名なのが、国立レダ民族舞踏団(Reda Troupe)です。

創設者マハムード・レダ (Mahmoud Reda) は、エジプト各地の民族舞踊を調査・研究して、バレエなどの西洋のダンススタイルを組み合わせ、

ステージ芸術として完成させました。

世界中で公演を行い、さらにテレビ・映画などの映像技術が発達したことでエジプトの舞台芸術として発展しました。

マハムード・レダは2020年に亡くなりましたが、彼のダンスは当時活躍したファリーダ・ファフミ (Farida Fahmy) らのトップダンサーや、彼に師事したケティ・シャリフ (Keti Sharif) 、ランダ・カメル (Randa Kamel) 、ディーナ・タラート (Dina Talaat) らに大きな影響を与えています。

3-1-3: Bellydance Superstars

Miles Copelandによって2002年に誕生した、プロのベリーダンスグループ。

中東のベリーダンスだけでなく新しいベリーダンスのステージスタイルを確立した、世界的なベリーダンスブームの先駆け的存在です。

世界各地での公演やライブDVD・コンピCDは、世界中で人気を博しました。

2009年には、日本を含む20カ国・600以上の公演を成功させ100万人の観客を動員、2010年秋には本公演「ボンベイ・ベリーウッド」をひっさげ北米ツアーを実施しました。

ベリーダンス vol.1(ヴェイル) / Bellydance Superstars
https://web.archive.org/web/20180312052936/http://bellydance.one/mag/the_bellydance_superstars.html

3-2 活躍中のベリーダンサー

現役で活躍する、世界のベリーダンサーを紹介します(敬称略、順不同)。

  • Oxana Bazaeva(エジプト、ロシア出身)
  • Shahdana(アルゼンチン)
  • Esmeralda Colabone(ブラジル)
  • David Abraham(アルゼンチン)
  • Victoria Teel(アメリカ)
  • Didem Kınalı(トルコ)
  • Mercedes Nieto(ハンガリー)
  • Silvia Brazzoli(イタリア)
  • Angella Kim(韓国)

3-2-1: Oxana Bazaeva(エジプト、ロシア出身)

ベリーダンサー・インスタグラムスター・Youtuber・デジタルクリエイターとして活躍している、ロシア出身のOxána Bazáeva。

2014年、Dinaさんが審査員を務めるコンペティション「DinaCup」に出演するためエジプトに渡る。

エジプトではダンスのほかに、表現力を高めるためにアラビア語を習得しました。

2015年以来、カイロのさまざまなホテルでパフォーマンスする傍ら、世界中から招待されてショーを開催しています。

キュートなのに繊細かつパワフルなダンスが、世界中で愛されているダンサーです。

Oxana Bazaeva(公式YouTube)

3-2-2: Shahdana(アルゼンチン)

2001年、アルゼンチンダンサーAmirThalebさん・Saidaさんに師事する。

Saidaさんに才能を認められて、Escuelade Danzs Arabesで指導し始めました。

オペラや劇場、オーケストラなど幅広く活動し、大好きな音楽家Astor Piazzollaの歌を解釈し、タンゴオリエンタル・タップドラムソロなどの「融合芸術」を確立します。

2010年には「Shahdana Arabian Dance School」を開設。

とくに、ファンベールの美しさには定評があり、世界各国でインストラクター・パフォーマーとして活躍しています。

Shahdana Bellydance(公式YouTube)

3-2-3: Esmeralda Colabone(ブラジル)

ブラジル在住の、才能溢れるオリエンタルダンサーEsmeralda Colaboneさん。

4歳からダンスを始め、1999年にはオリエンタルダンサーとして活動スタート。

2002年にレバノンで、「La Maison De L’Artise(ラメイゾンデ・ラアーティスト)」に所属。

中東・北アフリカの5つ星ホテルのショーなどに12年に渡って出演し、ブラジルを拠点に世界各国のフェスティバルでマスターティチャーとして活躍しました。

日常的に衣装や私服に取り入れているターバンスタイルは、ベリーダンスの文化に対する尊敬と親愛の気持ちを表しているそうです。

日本には、2017年のBellyDance Festival&Competition-TheONE-でスペシャルゲストとして来日しました。

温かくて素晴らしい人柄で、多くのファンを獲得しているダンサーです。

Esmeralda Colabone(公式YouTube)

3-2-4: David Abraham(アルゼンチン)

振付師 ・マスターティーチャーとして活躍している男性ダンサー、 David Abraham。

2011年に、世界的な巨匠アミール・タレブ主催のアラビアンダンススクール(ADS)を卒業。

コンペティションで20以上の金メダルを獲得する、カリスマ性と圧倒的な個性をもつダンサーです。

今まで、世界30カ国以上であらゆる年齢層の生徒たちの指導を経験。

大胆かつユニークでエッジの効いたダンススタイルは、世界中の観客を魅了しファンを増やし続けています。

David Abraham(公式YouTube)

3-2-5: Victoria Teel(アメリカ)

ティールファンメソッドの創設者である、Victoria Teelさん。

ティール ファンメソッドは、彼女の代表的なファンテクニック・方法論・振り付けのスタイルで、ビッグファンを使うダンスが魅力的です。

10カ国以上に講師として招待され、オンラインで 40 万人を超えるフォロワーを獲得しています。

現在はテキサスに拠点を置き、オンラインスタジオで教えたり世界中をツアーを行うなど、精力的に活動しています。

Victoria Teel(公式YouTube)

3-2-6:Didem Kınalı(トルコ)

父はミュージシャン、母はベリーダンサーという環境で育った、トルコのベリーダンサー・歌手のDidem Kınalıさん。

トルコで知らない人はいないほどの人気で、ターキッシュスタイルのトップダンサーです。

キレのありながらも、柔軟性あふれる動きやオリジナリティーが魅力的で、ダンススキルはもちろん容姿とスタイルでも世界中のファンから愛されています。

ベリーダンスを24時間踊り続けたという伝説もあるほど、情熱のあるベリーダンサーです。

Didem(公式YouTube)

3-2-7: Mercedes Nieto(ハンガリー)

オリエンタルダンサー・インストラクター・振付師として活躍している、Mercedes Nietoさん。

1997年にアラビックミュージックに惹かれ、オリエンタルダンサーのTinaさんに師事しオリエンタルダンスを始める。

ジャズダンス・フラメンコなどを学んだ経験を生かし、さまざまな師匠に師事し、独自のオリエンタルスタイルに磨きをかける。

2007年にNyph Oriental Dance Companyを設立。

Nile Group Festivalでパフォーマー・インストラクターを務めるほか、世界各国でイベントやWSなどで活躍中しています。

ハンガリーではプロフェッショナル・ベリーダンス協議会でさまざまな賞を受賞している、ベリーダンス界期待のダンサーです。

Mercedes Nieto’s Official Channel(公式YouTube)

3-2-8: Silvia Brazzoli(イタリア)

エレガントなスタイル・テクニック・指導法により、ヨーロッパ・アフリカ・アメリカ・アジアなどで国際的に知られているSilvia Brazzoliさん。

ダンスカンパニーSILVIA RAQSのディレクターであり「OASI Dance Day 」の創設者です。

2012年から、ジリーナカルラノ監督のベリーダンスエボリューションカンパニーと、マンカパブリのアマヤダンスカンパニーという、2つの国際ダンスカンパニーの一員でもあります。

2016年には4大陸でさまざまなステージを開催。

常に、イタリア内外のさまざまなダンススタイルを追求し、個人的なスタイルを確立させています。

silvia brazzoli(公式YouTube)

3-2-9: Angella Kim(韓国)

韓国出身で、現在は中国に拠点を置き活動しているAngella Kimさん。

2009年、初心者からインストラクターまでを対象としたオリエンタルダンストレーニングシステム「AFOD(Angela Format Oriental Dance)」を開発しました。

中国を拠点にこのシステムを使うアジアの国が増え、中国のベリーダンス業界に貢献しました。

中国では「西米皇后」(シミ―の女王)とも呼ばれています。

今では、Ahlan Wa Sahlan Festivalはじめ国内外で講師・審査員として活躍中です。

AngellaKim AFOD(公式YouTube)

まとめ:ベリーダンスをしている有名人を見てイメージを膨らませましょう

 ベリーダンスをしている日本の芸能人、ベリーダンス界で活躍する日本人、世界で活躍するベリーダンサーを紹介しました。

身近な芸能人からベリーダンスに親しみを持ち、日本や世界のスターたちから華やかなイメージを膨らませることができたでしょうか。

ベリーダンスをこれから始めようと思っている、または始めたばかりだと、なかなかイメージが湧かず不安になることもあるでしょう。

この記事を読んでしっかりとイメージトレーニングをして、思いっきりベリーダンスを楽しんでください。