【必見】ベリーダンスのドラマ5選|あらすじ・視聴方法・衣装を紹介

あなたは

・ベリーダンスのドラマのタイトルを知りたい
・ベリーダンスに関するドラマを見たい
・ベリーダンスのドラマを視聴する方法が知りたい

このようにお考えではないでしょうか。

ベリーダンスに関するドラマを見たくても、なかなか探しにくいですよね。

結論から言えば、ベリーダンスに関するドラマは主に以下の5本です。

・セクシー田中さん
・屋根裏の恋人
・ヴィーナス~時空を超えた愛
・京都ベリーダンス殺人事件
・TANNKA 短歌(映画)

この記事を読むことで、ベリーダンスに関するドラマの概要や視聴方法が分かります。

そこでこの記事では、

1章:ベリーダンスのドラマ5選
2章:「セクシー田中さん」を視聴する方法
3章:そもそもベリーダンスとは?
4章:ドラマ「セクシー田中さん」で使われている衣装

を紹介します。

この記事を読んで、ベリーダンスのドラマを一緒に楽しみましょう。

1章:ベリーダンスのドラマ5選

ベリーダンスに関するドラマは、主に以下の5本です。

・セクシー田中さん
・屋根裏の恋人
・ヴィーナス~時を超えた愛~
・京都ベリーダンス殺人事件
・TANNKA(映画)

それぞれ紹介します。

1-1:セクシー田中さん

画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2296462/photo/1/

■放送日

2023年10月22日~2023年12月24日

■出演者

木南晴夏(きなみはるか)さん、生見愛瑠(ぬくみめる)さん、毎熊克哉(まいぐまかつや)さん、他

■あらすじ

仕事は完璧だけど、見た目は地味で友達も恋人もできたことがない経理部のOL「田中京子」(木南晴夏)さん。

しかし、田中さんはベリーダンサー「Sali」というもう1つの顔を持っていました。

同じ会社の派遣社員として働く倉橋朱里(生見愛瑠)は、田中さんの昼間の姿からは想像もできない、ベリーダンサーの「Sali」というもう1つの顔を知ってしまいます。

人生に悩む朱里は、「胸を張りたい」「自分を変えたい」と自分のためにベリーダンスをする田中さんに感化され、田中さんのファンになります。

朱里は「無難な生き方」を望んでいましたが、自分も生き方を変えたいと感じ、”なりたい自分”になるために田中さんと同じベリーダンス教室へ入ります。

恋愛も繰り広げながら、朱里が少しずつ今までの自分から脱却していくラブコメディーです。

■公式サイト

日本テレビ「セクシー田中さん」

■公式YouTube

日テレドラマ公式チャンネル 2023年10月期 日曜ドラマ「セクシー田中さん」

■公式Instagram

『セクシー田中さん』【公式】日テレ系【日曜よる10時30分放送】

■公式X

『セクシー田中さん』【公式】日テレ系【日曜よる10時30分放送】

1-2:屋根裏の恋人

画像引用元:https://www.tokai-tv.com/yanekoi/

■放送日

2017年6月3日~2017年7月22日

■出演者

石田ひかり(いしだひかり)さん、今井翼(いまいつばさ)さん、高畑淳子(たかはたあつこ)さん、他

■あらすじ

幸せだと思っていた家族は、全員、裏の顔を持っていた。

鎌倉の一軒家。

西條衣香(石田ひかり)は、夫・誠(勝村政信・かつむらまさのぶ)の父の死を機に、義父が遺した鎌倉の洋館に、夫と娘・帆花(大友花恋・おおともかれん)、息子・勇人(髙橋楓翔・たかはしふうと)と引っ越してきた。

義父の後妻である姑・千鶴子(高畑淳子)に強く勧められたためだ。

同じ敷地内の別棟とはいえ、自分とは違ったタイプの派手で奔放な姑と同じ敷地内で暮らしていくことに不安はあったが、長年の夢だったフラワーアレンジメント教室を自宅サロンで開けること、一家四人が広々と過ごすことができる念願の住処だ。

絵に描くような幸せな光景がみえ、洋館への引っ越しを決意した。

洋館の庭で行われた引っ越しパーティーの日。
衣香のもとに、昔の恋人・瀬野樹(今井翼)が突然現れる。

彼は「借金とりに追われているから匿ってくれ」という。

18年前に別れた恋人、あれから連絡をとっていなく、新居の住所を知るはずもない。

なぜ、ここにやってきたの?どうして?

とにかく今の衣香には、家族に紹介できる相手ではない。

直観的に恐怖を感じ、瀬野を追い返そうとするが、
彼は姿を消していた…。

その夜から、西條家では、不思議なことが起こる。

冷蔵庫の食料が減っていたり、夫の洗濯物が無くなったり。

そして、衣香の結婚記念日に信じられないことが起きた。

家族が帰らない家の屋根裏からバイオリンの音色が聴こえてきた。

音に導かれるように、屋根裏へ登っていくと、瀬野がバイオリンを奏でている。

彼は、西條家の目を盗んで、屋根裏に棲みついていたのだ。

以来、瀬野は、屋根裏から西條家の本当の姿を見つめ始める。

衣香は、家族が黙っていた秘密、裏の顔を知ることになっていく。

いじめにあっていた、中学3年生の息子…。
恋人との深刻なトラブルに悩む、高校2年生の娘…。
証券会社に勤務して将来有望の夫。家庭でも良い父親のはずが…。
姑が呼び寄せた本当の理由とは…。

さらに、衣香の良き相談相手の親友・菅沼杏子(三浦理恵子・みうらりえこ)までもが、大きな秘密を抱えていて…。

精神的に追い詰められていく衣香。揺れ動く瀬野への気持ち。

そんな中、1つの殺人事件がさらなる運命の歯車を狂わせていく。

果たして、瀬野が屋根裏に棲みついた本当の理由とは。

そして衣香は、壊れかけた家族とどう向き合っていくのか。

“すべての裏”が明らかになる時、衝撃の結末が待ち受けている!

引用元:屋根裏の恋人公式サイト

石田ひかりさん(西條衣香役)の姑・ベリーダンサー講師役として、高畑淳子さん(西條千鶴子役)が出演されています。

残念ながら、現在はどのサイトでも配信しておらず、レンタルなども行っておりません。

■公式サイト

屋根裏の恋人 公式サイト

1-3:ヴィーナス~時空を超えた愛

画像引用元:https://www.bs-tvtokyo.co.jp/venus/story/story.html

■放送日

2010年10月4日~2011年7月

■出演者

SANDRA ECHEVERRIA、MAURICIO OCHMANN、他

■あらすじ

アメリカで生まれ育った美しいイスラム教徒の娘ハーデ(SANDRA ECHEVERRIA)は、母の突然の死によりモロッコに住む叔父アリ(DANIEL LUGO)に引き取られる。

敬虔なイスラム教徒の戒律の元での暮らしは、ハーデにとって戸惑いの連続だった。

ある夜、抑圧された日々の中でつかの間の自由を楽しむように肌もあらわな衣装を身にまとい踊るハーデ。

それをアメリカ人の青年ルーカス(MAURICIO OCHMANN)が偶然見てしまい二人は恋に落ちる。

だが、同じイスラム教徒のサイード(JUAN PABLO RABA)と結婚することがきめられたハーデには、決して許されない恋だった。

結婚前に夫以外の男性と関係を持つことは、イスラム教の教えでは死を意味する大罪なのだ。

ルーカスには一卵性双生児の兄ディエゴ(MAURICIO OCHMANN)がいたが、ディエゴはヘリコプターの事故で命を落とす。

彼の名付け親で科学者のアルビエリ(ROBERTO MOLL)は、ヒトのクローンを作り出す研究をしていた。

アルビエリは密かにルーカスの遺伝子を使ってディエゴに、そしてルーカスそっくりのクローン・ダニエルを誕生させる。

ルーカスと引き裂かれたまま、ハーデはサイードの妻として20年の時を過ごした。

絶望に沈む日々を送るハーデの目の前に、突然ダニエルが現れる。

ルーカスのクローンであるダニエルは、姿だけでなくすべてが、ハーデが愛したルーカスそのものだった…。

引用元:ヴィーナス~時空を超えた愛 公式サイト

肌もあらわな衣装を身にまとい踊ったのが、ベリーダンスです。

「ヴィーナス~時空を超えた愛」はラテンドラマで、残念ながら現在配信されているサイトはありません。

■公式サイト

ヴィーナス~時空を超えた愛 公式サイト

1-4:京都ベリーダンス殺人事件

画像引用元:https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d3007/

■放送日

2014年12月22日

■出演者

船越英一郎(ふなこしえいいちろう)さん、山村紅葉(やまむらもみじ)さん、前田亜季(まえだあき)さん、雛形あきこ(ひながたあきこ)さん、他

■あらすじ

人気歌舞伎俳優・山本慶二郎(渋谷哲平・しぶやてっぺい)の死体が京都のマンションで発見された。京都府警の狩矢荘助警部(船越英一郎)らが現場に駆けつけ捜査を開始する。

遺体から青酸系の毒物が検出され、恋人と噂される芸者・雪乃(尾上紫・おのえゆかり)に謝罪する直筆のメモが発見されたため、自殺かと思われたが、狩矢には疑問が残る。

狩矢は置屋を訪ね、雪乃と女将・季美子(大島さと子・おおしまさとこ)に事情を聴く。世間では慶二郎と雪乃が不倫関係にあると噂されているが、実は慶二郎は芸者の秋華(長谷川かずき・はせがわかずき)と恋仲だったことが分かる。

雪乃と秋華が踊りを披露するイベントが行われ、狩矢と皆川悠子刑事(雛形あきこ)ほか狩矢班の面々が警護することになるが…。

引用元:山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ14「京都ベリーダンス殺人事件」

山村美紗さんのサスペンスです。

雪乃と秋華が踊りを披露するイベントが、日本舞踊とベリーダンスをコラボレーションしたイベントです。

TBSチャンネル(スカパー!・ケーブルテレビ・J:COMなど)を契約すると視聴できます。

■公式サイト

山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ14「京都ベリーダンス殺人事件」

1-5:TANNKA 短歌(映画)

画像引用元:https://eiga.com/movie/33733/

■劇場公開日

2006年11月11日

■出演者

黒谷友香(くろたにともか)さん、黄川田将也(きかわだまさや)さん、村上弘明(むらかみひろあき)さん、高島礼子(たかしまれいこ)さん、他

■あらすじ

33歳のフリーライター・薫里(かおり・黒谷友香)には、カメラマンのM(村上弘明)という9年越しの恋人がいた。

二人の関係が「不倫」であっても、自由と愛を与えてくれるMは、薫里にとって普通の幸せよりも貴い存在。

しかも彼は、彼女の中の「オンナ」を解放してくれた男でもあった。互いの体を知り尽くした者だからこそ味わえる極限の官能に、薫里は深くハマり、その愛を離せない。

そんなある日、薫里に新しい恋が訪れる。相手は行きつけのバーで知り合った、ヴァイオリニストの卵・圭(黄川田将也)。

自分の想いを無邪気にぶつけてくる年下の彼に心惹かれ、自然に体を重ねる薫里は、若さゆえの激しさに体の火照りを隠し切れない。

「年上の彼」と「年下の彼氏」…二つの愛に揺れて濡れる、一輪の花。

だが、愛欲が満たされるほどに、薫里は自分の生き方に疑問を感じていく。

引用元:東映ビデオ株式会社

女性の官能美の象徴として、ベリーダンスが全編に印象的に盛り込まれています。

現在はU-NEXTやAmazon Primeの東映オンデマンドで視聴可能です。

■公式サイト

公式サイトはありません。

 

2章:「セクシー田中さん」を視聴する方法

セクシー田中さんを視聴する方法は、以下の3とおりです。

・TVer
・Hulu
・日テレ無料

それぞれ紹介します。

※動画配信状況は、2023年12月時点のものです。

■TVer

1~3話を見られます。最新話は放送から1週間配信中です。

無料で利用できます。

■Hulu

月額1,026円で、全話配信中です。

■日テレ無料

最新話を無料放映中です。

3章:そもそもベリーダンスとは?

この章では、ベリーダンスについて説明します。

ベリーダンスとは、エジプトで子孫繁栄を願い、結婚式や儀式で踊られていたと言われていますが、起源は定かではありません

ベリーダンスには大きく分けて

・オリエンタルスタイル
・トライバルスタイル

があります。

この中でもさらに細かく分かれています。

紹介したドラマで踊られているのは、オリエンタルスタイルのエジプシャンスタイルです。

オリエンタルスタイルは、女性らしさを表現したダンスが特徴で、キラキラしてセクシーな王道イメージのベリーダンスを指します。

トライバルスタイルは、女性の力強さや鋭さを表現したダンスが特徴で、ヒップホップのようなかっこいいベリーダンスです。

4章:ドラマ「セクシー田中さん」で使われている衣装

画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2298259/photo/2/

この章では、ドラマ「セクシー田中さん」で使われている衣装を紹介します。

セクシー田中さんで使われている衣装は、以下のとおりです。

・Bachata
・EMAN ZAKI
・Aida Style
・Hoyda
・MNB
・Hanan
・solana belly
・Irina Mitskevych

それぞれ紹介します。

売り切れの場合もありますので、注文の際は確認をお願いします。

■Bachata

レッスン着で使用されています。

「セクシー田中さん」で着用された衣装をまとめてありますので、以下からご覧ください。

■EMAN ZAKI(1

エジプトのブランドです。

■Aida Style(1話・3

ウクライナのブランドです。

3話で田中さんが試着したグリーンの衣装は、こちらのブランドのものです。

■Hoyda(3話・6話)

3話で朱里が試着した赤の衣装は、エジプトのデザイナーHoydaの衣装です。

6話で愛子先生が着用している衣装も、Hoydaのものです。

取扱店は、何か所かあります。

・elif

・Anasia

■MNB(4

Miki先生の付けていたチェーンベルトやヒップスカーフを取り扱っています。

■Hanan(5話)

Miki先生が着ていた赤の衣装は、エジプト人デザイナーHananのものです。

取扱店は、何か所かあります。

・Amira Jamila

・Anasia

■solana belly(5話)

Miki先生が赤い衣装の上から羽織っていたガウンは、このお店の商品です。

■Irina Mitskevych(8

田中さんが着ていた衣装は、ダンサーDariya Mitskevych(https://www.instagram.com/dariya_mitskevych/)の実母のブランドIrina Mitskevychです。

取扱店は、

・Belly Planets
https://www.bellyplanets.net/irina-costumes

・4M

などがあります。

まとめ:ベリーダンスのドラマ5選

ベリーダンスに関するドラマは主に以下の5本です。

・セクシー田中さん
・屋根裏の恋人
・ヴィーナス~時空を超えた愛
・京都ベリーダンス殺人事件
・TANNKA 短歌(映画)

2023年12月現在では、「セクシー田中さん」がおすすめのドラマです。

ぜひベリーダンスのドラマ「セクシー田中さん」を視聴して、ベリーダンスの世界を楽しみましょう。